2006年06月26日

そばじょーぐー

みなさんこんにちは。
まえだちゃん@本部漁協です。
沖縄は暑いです。梅雨が明けたと思ったらいきなり暑くなって・・・。汗
今日は、最近食べた美味しい沖縄そばを紹介しましょうね。
先日、東京からもずく好きのもずちゃんが来ました。
もずちゃんが大好きだという。那覇の波の上にある
「琉球麺屋シーサー」に行ってきました。沖縄そば
もずちゃんの話では、もずく麺を使った「もずくそば」があるという話で、興味があったので行ってみました。
もずく麺はもずくが練りこんであるコシのある美味しい麺でした。
そばじょーぐー
写真は、もずくそば軟骨入りなんですが、まえだちゃんは三枚肉入りを食べました。
スープが化学調味料を一切使っていないやさしいスープでした。
普段はスープを残しますが、スープを飲み干してしまいました。
那覇にも美味しいそばがありますね。
ぜひ本部のもずくをもずくそばに入れて欲しいです!ニコニコ
本部にも美味しいそば屋さんがあります。こちらは今度紹介しましょうね。

琉球麺屋シーサーさんもてぃーだショップで販売開始しましたね。
本部漁協のもずくソーセージもずくキムチも販売開始しました。
こちらもよろしくおねがいしますね!
まえだちゃん@本部漁協


同じカテゴリー(まえだちゃんの独り言)の記事
結婚披露宴
結婚披露宴(2011-03-27 19:14)

やっかん湯
やっかん湯(2011-01-18 17:10)

カツオシンポジウム
カツオシンポジウム(2011-01-08 13:18)

福岡空港
福岡空港(2011-01-07 10:45)

新年
新年(2011-01-01 13:15)


Posted by 本部漁業協同組合 at 19:17│Comments(5)まえだちゃんの独り言
この記事へのトラックバック
お店に来ていただいたお客様が、ご自身のブログで紹介していただきました。お褒めのコメントにうれしく思います。こちらのブログ→ 本部漁業協同組合ブログ ~港町二十八番地~まえ...
お店の書き込み見つけました。(本部漁業協同組合ブログ)【琉球麺屋シーサー・野崎真志の「沖縄そば発展・継承」を考える】at 2006年06月26日 19:38
何と、このブログも今日で1周年! ちょうど1年前に良く食べてた永福大勝軒ネタでスタートしました。初月には張り切って6本上げましたが、翌月は1本と早くもカベに。。。日刊を目...
琉球麺屋シーサー シーサーそば+三枚肉 ストレートスープ 通販 沖縄そば  【並ばずに食べる有名ラーメン店!】at 2006年08月11日 17:46
女性客に人気の「もずく本ソーキ」。
もずく本ソーキ【琉球麺屋シーサー・野崎真志の「沖縄そば発展・継承」を考える】at 2006年08月26日 19:55
この記事へのコメント
まえださんへ

先日はご来店ありがとうございました。
琉球麺屋シーサーの野崎です。

ブログで紹介していただいてありがとうございます。

斉藤さんからも本部のもずくを使ってみて!と、おっしゃっていました。

今度いらした際には、販売のお話聞かせてくださいませ。

この度はご縁をいただきましてありがとうございました。
Posted by 野崎真志 at 2006年06月26日 19:22
あうううう
シーサーもずくそば・・・
食べたいよー 涙
美味しすぎるよー 涙

ああああああ


                  腹減ったなっと
Posted by いなだちゃんのお友達 at 2006年06月27日 00:33
確かにあのソバはうまかった。
スープを半分だけ使って、残りで雑炊。。
うまかった。
料理を教えてくれたヤシチ親分とそのご両親。ありがとう。
今年のお中元はもちろん、、、、、ください。
Posted by いなだ at 2006年06月27日 13:16
琉球麺屋シーさーのもずくそばは、ほんとにおいしかったです。
スープはあっさりで化学調味料を使用してないのがまたよい。
麺もこしがあり、じょうとー
次の機会にもずく等の販売のお話しましょう。
Posted by まえだちゃん at 2006年06月27日 15:26
いなだちゃん、シーサーもずくそばもおいしいけど、もずくソーセージ、もずくキムチもまた、まーさんどーへへへ

いなだちゃんのお友達さん。
腹減ったときは、まえだちゃんまで連絡ください。本部でごちそうします??
Posted by まえだちゃん at 2006年06月27日 18:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。